top of page
執筆者の写真大谷琢也

202305_小6組分けテスト_解き直しの目安

202305_小6組分けテスト_解き直しの目安


組分けテストお疲れ様でした!

今回も…時間がきついですね。記述をどちらも埋めきるのは難しかったと思います。

大問3の記述よりも、大問4の記述の方が解きやすいので、それを判断したうえで、

「大問3の記述は空欄であとは全部埋まってる」という答案が理想かな、と思いました。



問題の難易度を表すものではありません。

問題の解法パターンがはっきりしているので、解き直しをすると次につながりますよ、という

観点での重要度を表しています。


〇:間違えたなら解き直しましょう

△;偏差値60以上を目指すなら解き直しましょう

×:解き直ししなくていいです

(主観なので参考までに…)


大問1:〇

大問2

問1慣用句:〇

問2和語:〇

問3ことわざ:〇

問4三字熟語:〇 作問者の方、三字熟語好きですね…


大問3(天沢夏月「青の刀匠」)

問1 △:注釈が解答根拠になるのはちょっとどうだろう…

問2ー1 〇:「59行目までの範囲で」という誘導から解答根拠が導ける

問2ー2 ×:解答根拠がはっきりしない

問3 〇

問4 〇

問5 ×:模範解答がしっくりこない…

「何年も前に離婚した母だが、それでもずっと心の中に父を住まわせてくれていた。

そんな母の心の穴も、自分と話すことで埋めることができていると知り安堵している。」(76字)

問6 〇:アとエの2択に絞ってから比較。下線部の比喩を理解する。

問7 〇

問8 ×:正答率は高いだろうが、何を意図した問題なのかまるで分からない…

問9 〇

問10 △:文学的センスが試される。(大人だったら分かる)


大問4(森田真生「僕たちの『センス・オブ・ワンダー』」)

問1 〇:C「もっぱら」は合判でも出題された。わざと狙ったのか?

問2ー1 ×:24~26行目の言い換えで「ごく自然に与えられている」なのだろうが、いまいち。

問2ー2 △:そこを解答にするの??

問3 △:難しい!だけど良い問題。「かさ」「とん」「こつん」を対比する。14字ちょうどにしたのはいまいち。15字以内とかでいいのに。

問4 〇:そのあとの「具体例」との関係を意識する

問5 〇:時間さえあれば書ける。せめて「感謝」だけでも書いて部分点をとること。

問6 〇

問7 △

問8 〇:時間さえあれば解ける。その時間がないからきつい‥。

問9 △:時間さえあれば解ける。その時間がないからきつい‥。




閲覧数:768回0件のコメント

最新記事

すべて表示

202312_小6合不合判定テスト_解き直しの目安

202312_小6合不合判定テスト_解き直しの目安 問題の難易度を表すものではありません。 問題の解法パターンがはっきりしているので、解き直しをすると次につながりますよ、という 観点での重要度を表しています。 〇:間違えたなら解き直しましょう...

Comments


bottom of page